昨日、邑楽町の明王院の住職さんに会いに行きました。
更新日:2022年9月1日

私は田舎が大好きです。 埼玉で生まれ、埼玉で育ち、東京に住み、千葉で働き。
田舎生まれじゃないけど、小さい頃から田舎暮らしに憧れていた。空気の澄んだ青空や夕陽、街の風景。夜の星空。山や川。 書ききれないくらいに理由はあります。 とにかく田舎に住みたかった。 都会が嫌いではないけど、どうも人混みには馴染めない。 頭が痛くなるし、人酔いもする。 東京に行ったら、その日は何も出来ず寝ている。 これは理屈じゃないし、自分がそう言う体質だからどうしようもないし、それならそれで良い。 自分に合った生活を送れば良いから。 私が図書館で個展を開催した時の館長さん(恩人)に畑で野菜を収穫させて頂きました。
私は自然の中で生きる娘の笑顔をずっと見ていたいと思うし、そんな機会を大切にしていきたい。 学校以外での人との出逢いも大切にして行って欲しいです。 だから、学校の勉強なんてどうでも良い。 好きを心の思うままに表現して行って欲しいと思います。 好き勝手は良くないけど、好きを守ることと自分勝手は違うんだよって。 好きを守り続ける人の笑顔は、何歳になっても輝いていて、子供みたいに目が綺麗なんだなって、私は思うから。
私は、自分がそんな笑顔でいられたら良いなと思っています。


